箱のようなバン?? 新型EVバン「MPDV」

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です‼︎

 

アメリカにある新興EVメーカー・カヌーから、多目的配達車両の電気自動車「MPDV」が発表されました。

MPDVというのは、マルチパーパスデリバリービーグルの略で、直訳すると多目的配送車両という意味を持ちます。その名の通り、商用車として設計されました。

 

驚いたのが、MPDVのデザインです!

カクカクした箱のようなバン型のボディで、近未来感のある、今までには見たことのないような形をしています。

f:id:uhaten:20210616181334j:image

 

公式が公開しているプロモーション動画を見てみると、色々な機能が盛りだくさんでした。

たとえば、トランクが両開きになっていること。箱車のように、両開きのトランクで荷物の運搬には大活躍です。

また、サイドパネルなら開閉も可能なため、移動式販売やキッチンカーとして活用することもできます。

往来のバンやトラックに比べ、車高が低く、ドアが大きく設計されていたり、ドライバーにとって嬉しい機能が満載です。

f:id:uhaten:20210616181339j:image

 

MPDVには2種類のバージョンが用意されており、荷室容量がそれぞれまったく違います。

価格は日本円にすると約341万円、本格的な販売は2023年〜と予想されます。

気になる方はぜひ、チェックしてみてください‼︎

炎天下の時、車内の室内温度はどうなっている?

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です‼︎

 

晴天下(炎天下)、車内の温度がどのくらいになっているか、気になりませんか?

7、8月ごろの猛暑になると、気温は30〜40°まで上がります。暑い日に車のドアを開けた時、車内からのむわっとした熱気が身体に当たり、体調不良をおこしてしまう方もいます。

それくらい、夏場の車内は危険です。

f:id:uhaten:20210615191452j:image

 

条件によって異なりますが、窓を閉め切った車内の気温は、1時間程度で50°近くまで上昇します。直射日光にさらされている、ダッシュボード付近は70℃以上、フロントガラス付近でも60℃近くに昇ります。

また、黒や紺色の濃色車がボディに日光を浴びると80℃を超える高温になることもあります。真夏に車のボディに触れるときは、火傷をする危険があるので注意しましょう。

車内の温度上昇を抑えるには、直射日光を避けるほかありません。屋内の駐車場に車を停める、最近の車だとUV、赤外線をカットしてくれる遮熱ガラスが使用されていることも多いので、車を購入する際にポイントとなります。

 

気温が上がり、夏に近づくと子供を車内に残して熱中症や脱水症状を招き、最悪の場合死亡してしまいます。

ほんの少しの間だけ、と思ってはいけません。

夏場の車内は危険なので、よく注意しましょう。

 

カルガモ走法? ETCをすり抜ける、悪質な手口!

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です‼︎

 

今朝のヤフーニュースでETCレーンを「カルガモ走法」という悪質な手口を利用し、ETCの不正通過した男が、通算600回以上、繰り返していた事が判明しました。

ETCは本来、設定されているETC車載器に専用カードを挿入し、無線通信を用いて自動的に料金の支払いができる便利なシステムです。

f:id:uhaten:20210615184120j:image

 

カルガモ走法とは、ETCレーンで並んでいる先行車の後ろにぴったりついて、先行車がETCで料金を支払い、開閉バーが降りる前に先行車と追走して通過し、料金の支払いを免れる行為です。

 

一歩間違えれば事故にも繋がりますし、立派な法律違反です。ETCレーンにはこういった不正通行を防ぐために、監視カメラ等が設置されている為、違反をしていることは必ずバレます。後続車がある程度の車間距離を保っているか、ETCを利用する際は後方にも注意しましょう。

 

また稀に、ETC車載器を設置しているのにスムーズに支払いが出来ず、レーンの入り口を塞いでしまっている車もありますが、ETCカードの挿入向きが反対であったり、機械が故障してカードを読み取れていない場合に、支払いが出来ずレーンの列を詰まらせてしまいます。

こういったトラブルのないように、注意しましょう‼︎

 

車のドアが開かない!? 乗車中にドアが開かない原因

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です‼︎

 

車から出ようとしたら「ドアが開かない!」なんてトラブルを経験された事はありますか?

車内からドアが開かない時は、何かしら原因があります。

f:id:uhaten:20210614191252j:image

 

前席は車速連動オートドアロックが作動していないか、確認しよう

運転席や助手席のドアが内側から開かない場合「車速連動オートドアロック」が作動している可能性があります。

車速連動オートドアロックというのは、車が一定以上の速度になると、安全のため全てのドアが自動的に施錠される機能です。

何らかの理由で、この車速連動オートドアロックが作動している時は、車内にあるドアロックボタンをしようするか、シフトレバーをPレンジに入れる事で、ドアロックを解除できます。

 

後席はチャイルドロックを確認しよう

チャイルドロックというのは、小さな子供が勝手にドアを開けないようにするための機能です。隣の車を傷付けてしまったり、走行中に誤ってドアが開いてしまっては大変ですが、チャイルドロックを掛けていれば内側からドアが開くことはありませんので、安心して運転が出来ます。

チャイルドロックにはオンオフのスイッチが存在します。見えにくい場所にスイッチが設定されている車もあるので、取扱説明書等を確認しましょう。

 

これらを試しても、ドアロックが解除されない場合はドアロックや電気系統の故障が考えられますので、最寄りのディーラーや車屋に相談しましょう。

レクサス 新型「NX」世界初公開‼︎

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です。

 

2021年秋ごろに、日本でも発売予定のレクサス 新型「NX」が6月12日に世界初公開されました。

レクサス「NX」はクロスオーバーSUVラインナップの中では、UXとRXの間に位置しています。現行型は2014年に発売された初代、今回の新型が2台目となり、約7年ぶりのフルモデルチェンジです。

 

f:id:uhaten:20210614184454j:image

 

そして今回のレクサス「NX」はレクサス車として初となる"プラグインハイブリッド(PHEV)が採用されました。

PHEVというのは、プラグインハイブリッドエレクトリックビークルを略したもので、プラグインハイブリッド電気自動車とも呼ばれています。主に電力を用いて走行し、燃料は電気とガソリンを使用します。その殆どが電気自動車の機能を有しているため、排気ガスは限りなくゼロに近い、地球に優しい車です。

 

外観のパーツや内装のインテリアにも変化を加え、より上質で艶やかなデザインに。先代の美しいシルエットを残しながら、より近代的に洗練された仕上がりを見せました。

 

現時点では、グレードや価格は未発表となりますので、これから新たな情報を公開される日が楽しみです♪

知らない方も多い カーリースの基本

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です。

 

カーリース  や 車のリースといった言葉を耳にしたことはありませんか?

今、CMや広告も多く流されているカーリースですが、単語を聞いたことはあってもどういう仕組みなのか知らない方も多くいると思います。

今日はカーリースの基本について、簡単にお話したいと思います!

f:id:uhaten:20210611191257j:image

 

車のリース 〜契約までの流れ〜

 

①リース車両を選ぶ

まず初めに、リース契約をする車両を選びます。メーカー・車種・グレード・色……など、新車の場合は一から選ぶので、どういう車を乗るかは予めに決めておきましょう。

 

②リースの審査

リースには審査が必要になります。

審査を通して、問題がなければ、契約が可能です!

 

③リース契約、車の発注

車を決めて、リース契約を行います。

契約締結後、車を発注します。

 

④ナンバー登録、納車

車が出来上がれば、ナンバーや車検等の登録を行います。その後、お客様へお車を納車し、リースが開始します。

 

大まかに説明すると、このような流れになります。問い合わせをくださるお客様の中には、リースとレンタカーを同じものと考えている方や、審査がないと思われている方もいますが、そうではありません。

 

月々定額で、乗りたい車に乗れるカーリース。

ご興味ある方はぜひ 📞 06-4304-4761 まで問い合わせください‼︎

 

知らない方も多い カーリースの基本

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です。

 

カーリース  や 車のリースといった言葉を耳にしたことはありませんか?

今、CMや広告も多く流されているカーリースですが、単語を聞いたことはあってもどういう仕組みなのか知らない方も多くいると思います。

今日はカーリースの基本について、簡単にお話したいと思います!

f:id:uhaten:20210611191257j:image

 

車のリース 〜契約までの流れ〜

 

①リース車両を選ぶ

まず初めに、リース契約をする車両を選びます。メーカー・車種・グレード・色……など、新車の場合は一から選ぶので、どういう車を乗るかは予めに決めておきましょう。

 

②リースの審査

リースには審査が必要になります。

審査を通して、問題がなければ、契約が可能です!

 

③リース契約、車の発注

車を決めて、リース契約を行います。

契約締結後、車を発注します。

 

④ナンバー登録、納車

車が出来上がれば、ナンバーや車検等の登録を行います。その後、お客様へお車を納車し、リースが開始します。

 

大まかに説明すると、このような流れになります。問い合わせをくださるお客様の中には、リースとレンタカーを同じものと考えている方や、審査がないと思われている方もいますが、そうではありません。

 

月々定額で、乗りたい車に乗れるカーリース。

ご興味ある方はぜひ 📞 06-4304-4761 まで問い合わせください‼︎

 

知らない方も多い カーリースの基本

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です。

 

カーリース  や 車のリースといった言葉を耳にしたことはありませんか?

今、CMや広告も多く流されているカーリースですが、単語を聞いたことはあってもどういう仕組みなのか知らない方も多くいると思います。

今日はカーリースの基本について、簡単にお話したいと思います!

f:id:uhaten:20210611191257j:image

 

車のリース 〜契約までの流れ〜

 

①リース車両を選ぶ

まず初めに、リース契約をする車両を選びます。メーカー・車種・グレード・色……など、新車の場合は一から選ぶので、どういう車を乗るかは予めに決めておきましょう。

 

②リースの審査

リースには審査が必要になります。

審査を通して、問題がなければ、契約が可能です!

 

③リース契約、車の発注

車を決めて、リース契約を行います。

契約締結後、車を発注します。

 

④ナンバー登録、納車

車が出来上がれば、ナンバーや車検等の登録を行います。その後、お客様へお車を納車し、リースが開始します。

 

大まかに説明すると、このような流れになります。問い合わせをくださるお客様の中には、リースとレンタカーを同じものと考えている方や、審査がないと思われている方もいますが、そうではありません。

 

月々定額で、乗りたい車に乗れるカーリース。

ご興味ある方はぜひ 📞 06-4304-4761 まで問い合わせください‼︎

 

日産 フェアレディZ フルモデルチェンジ最新情報

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です‼︎

 

1969年に初代S30型が誕生してから、60年もの歴史を誇るフェアレディZ。最上のスポーツカーとして、デザイン・走り・クオリティすべてをこだわり、貫いてきました。

そんなフェアレディZのフルモデルチェンジが発表されていました。

f:id:uhaten:20210611185150j:image

 

2021年8月17日にニューヨークオートショーのプレスデーにて、日産フェアレディZのプロダクションモデルが発表されることが、本日公開されました。

フェアレディZは2008年12月のデビューから 11年半が経過しており、新型フェアレディZのプロモーション公開を待ち焦がれている方も多いのではないでしょうか?

 

新型フェアレディZのシルエットフォルムはすでに公開がされているようですが、初代フェアレディZ(S30型)を彷彿とさせるディテールやフォルムをしているそうで、公開される日が楽しみです。

今現在、販売されているフェアレディZもスマートでスタイリッシュなフォルムをしているので、スポーツカーらしいデザインや発色の鮮やかさなど、外観面もとくに優れており、その外観に一目惚れしたという方も多いでしょう。

 

これから、新しい情報が公開されていくであろう新型フェアレディZが楽しみですね♪

 

日産 フェアレディZ フルモデルチェンジ最新情報

みなさま、こんにちは。

テラニシモータースの永井です‼︎

 

1969年に初代S30型が誕生してから、60年もの歴史を誇るフェアレディZ。最上のスポーツカーとして、デザイン・走り・クオリティすべてをこだわり、貫いてきました。

そんなフェアレディZのフルモデルチェンジが発表されていました。

f:id:uhaten:20210611185150j:image

 

2021年8月17日にニューヨークオートショーのプレスデーにて、日産フェアレディZのプロダクションモデルが発表されることが、本日公開されました。

フェアレディZは2008年12月のデビューから 11年半が経過しており、新型フェアレディZのプロモーション公開を待ち焦がれている方も多いのではないでしょうか?

 

新型フェアレディZのシルエットフォルムはすでに公開がされているようですが、初代フェアレディZ(S30型)を彷彿とさせるディテールやフォルムをしているそうで、公開される日が楽しみです。

今現在、販売されているフェアレディZもスマートでスタイリッシュなフォルムをしているので、スポーツカーらしいデザインや発色の鮮やかさなど、外観面もとくに優れており、その外観に一目惚れしたという方も多いでしょう。

 

これから、新しい情報が公開されていくであろう新型フェアレディZが楽しみですね♪